ライブなどの感想ブログ

ライブ・CDの感想その他時事ネタなど

Little Glee Monsterのマイナーコード基調の曲を集めたらほぼ好きな曲ランキングになった

なんだか、明るい曲よりも、やや影のある雰囲気の曲、

短調っぽい曲、マイナーコードが印象的な曲が聴きたい気分になりました。

 

秋のせいでしょうか。

 

 

 

そこで、個人的におすすめなリトグリのマイナーコード基調の曲(名曲)をピックアップしてみたところ、

ほぼ、私がリトグリの曲で特に魅かれる曲が並ぶことになりました。

ここに入っていない「ハピネス」など例外はありますが。

 

 

 

まず、あらかじめことわっておかないといけませんが、

マイナーコード基調の曲といってもはっきりした基準で決めているわけではなく、

私個人の感覚で、マイナーコードが印象的な曲を挙げているので、

「その曲は違うんじゃないか」「あの曲は入らないのか」

と思われることもあるかもしれません。

 

 

ただ、大まかには、

サビ終わりがマイナーコードの曲を選んでいます。

(リトグリの曲はよくメロとサビの間やサビと間奏の間など、随所で転調しますが…)

 

 

ではさっそく参りたいと思います。

 

順番は、なんとなく私がおすすめしたい順です。

 

 

  

 

1.Never ending dreamer

2016年発売シングル「My Best Friend」の収録曲。

もうこの曲は、ことあるごとに推していきたいと思っています。

本当かっこいいんです。

前奏のリズミカルなギターでまずぐいぐいっと引き寄せられ、

同じくウラのウラ拍?多用のAメロがまたクール。

Bメロで調子が変わってウラのウラ拍がなくなり、一気に疾走感。

サビ入りでちょっと溜めをつくって、勢いよくサビへ。

このサビ終わりのAmが、dreamerという歌詞に込められた真剣さ、意志の強さとか覚悟みたいなものを感じさせ、

ぼんやりと夢みているdreamerではないよ!ということが、まだ若いリトグリメンバーの歌声からひしひしと伝わってきます。

2番Aメロのベースのラインもすばらしくかっこいい。

 

こんな熱い曲が、アニメの主題歌になっていないのが不思議です。

MBS高校野球の番組?コーナー?のタイアップはあったようですが、

個人的に、「アニソンのかっこいい曲」というジャンルに入る曲なんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか。

やっぱりあれかな、序盤の「飛行機雲」で若干世界観が限定されるのがネック??(妄想)

テンション上がるじゃないですか、こんな曲がオープニングだったら。

 

My Best Friend(初回生産限定盤)(DVD付)

My Best Friend(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

2.Baby Baby

 2019年発売のシングル「君に届くまで」の収録曲。

曲調は2018年発売のアルバム「juice」収録の「Get Down」を引き継いでいるように感じます。 

どちらかというと洋楽寄りな所も好き。

サビの頭の、1拍目にそろう字ハモの迫力がすばらしい。

歌詞は日本語と英語を行ったり来たりしていて、

内容はかなり攻め攻めです。

まさに攻めの曲。

君に届くまで(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)

君に届くまで(初回生産限定盤)(DVD付)(特典なし)

 

 

 3.Catch me if you can

 2017年発売のアルバム「Joyful Monster」の収録曲。

リトグリのオリジナル曲としては初の、オール英語歌詞。

個人的には、CD音源より、

youtubeに上がっている1回目の武道館ライブの時の演奏が好きです。 

ライブならではの演出や衣装も含め、何度も見たい名ライブ映像です。

 


Little Glee Monster - Catch Me If You Can (Short Version)

Joyful Monster(初回生産限定盤)(DVD付)

Joyful Monster(初回生産限定盤)(DVD付)

 

 

4.私らしく生きてみたい

2016年発売のシングル「私らしく生きてみたい/君のようになりたい」の収録曲。

作詞:いしわたり淳治/亀田誠治、作曲:亀田誠治という、注目の一曲。
マイナーコードというより、全体的にテンションコード多め。

サビ終わりBM7ですね。

マイナーじゃないですね。

大人でもなく子どもでもない不安定な感じが曲調から出ているように思います。

イントロのピアノが始まるとワクワクします。

ライブでは、ダンスを強調した演出になったり、

アコースティックバージョンが披露されたりと、

 色々な可能性をもつ曲です。

 

 

youtubeにショートバージョンのMVもあります。


Little Glee Monster 『私らしく生きてみたい』Short Ver.

 

5.ECHO

 2019年9月25日発売予定のシングル「ECHO」の収録曲。

 同年開催のラグビーワールドカップのテーマソングとしてNHKに選ばれました。

 この曲はまさに、ラグビーなど激しいスポーツにおいて世界で戦うプレーヤーのために作られた曲といって良いでしょう。

こんなにカッコイイ方向に、

それもややヒールめな方向にぐいっと舵を切ったリトグリは初めて見ました。

 MVショートバージョンとアー写が公開された時、全国のリトグリファンのどよめきが聞こえた気がします。かっこよすぎて。

いい意味でオラついてて、とにかく強そう。笑

特に前作「君に届くまで」がさわやかナチュラルな感じだったため、

ものすごいギャップを感じます。

 

とりあえず、NHKの特設サイトがある間はこちらからMVが見れるようです。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/rugby2019/theme-song/

 

6.Feel Me

2016年発売のアルバム「Colorful Monster」の収録曲。 

作詞・作曲はChara

アルバム収録の他の曲には、いかにも中高生らしい元気な曲や青春ソングが多い中、

やや大人で抽象的な、アンニュイな、独特の雰囲気をかもし出す一曲です。

マイナーコード感を強く感じるのは、サビ終わりくらいかもしれませんが。

この曲も、ライブでのポテンシャルが高い曲だと思います。

メンバーが大人になるにつれ、一緒に成長していく曲なのかな、とか。

Colorful Monster

Colorful Monster

 

 

 7.きっと大丈夫

2016年発売のシングル「私らしく生きてみたい/君のようになりたい」の収録曲。 

別れや旅立ちを歌う悲しげな雰囲気がありますが、

その一方で前向きさも感じさせる曲です。

最後のサビの転調が良い。

 

8.ファイト!

2016年発売のアルバム「Colorful Monster」の収録曲。 

中島みゆきさんの曲のカバーですが、拍子?にオリジナルアレンジがあり、

原曲とは違った雰囲気です。

サビやメロの終わりこそマイナーコードではありませんが、

つい神妙な顔をして聴いてしまう歌詞です。

少し前の時代のリアルなんだろうな、と。

 

ちょっと脱線しますが、この歌詞、徹頭徹尾「日本」ですよね。

”闘いの出場通知を抱きしめてあいつは海になりました”

”海の中の国境を越えてゆく”

どちらも、全方位を海で囲まれた島国だからこそです。

内陸の国に住んでいる方にはピンとこないでしょうね。

 

リトグリリードボーカルの割り振りも良くて、

長い曲なんですが、

MAYUの”私男に生まれればよかったわ”とその後のmanakaの”小魚たち…”のパートがどうしても聴きたくて、

最後まで聴いてしまいます。

 

まとめ

以上が、私が主観で選んだ、Little Glee Monsterのマイナーコード基調の曲(名曲)です。

個人的には、飽きずに何度も聴きたくなる曲が並んだと思っています。

マイナー調の曲が好きな方はよかったら聴いてみてください。